- せんぱく
- I
せんぱく【浅薄】知識や考えなどが浅く薄っぺらな・こと(さま)。 あさはか。
「~な知識をふりまわす」
﹛派生﹜~さ(名)IIせんぱく【船舶】ふね。 人や財貨をのせて水上を航行する乗り物。 商法上では, 商行為をなす目的で航海の用に供せられる船で, 櫓櫂(ロカイ)船以外のもの。IIIせんぱく【銭帛】金銭と布帛(フハク)。 お金と布切れ。IVせんぱく【阡陌】(1)南北に通ずる道と東西に通ずる道。(2)道路の交差している所。 [日葡]
Japanese explanatory dictionaries. 2013.